今津久雄的こころ

第124回

ツイッター社が売却された、途轍も無い額で・・・イーロン・マス...

第123回

私は「外食経営塾」「誠道塾」「せいせい塾」なるものを作ると話...

第122回

人生一度切り・・・誰もがわかっていることなのですが、中々その...

第121回

ソフトバンク孫正義氏、30年くらい前?にゴルフご一緒したこと...

第120回

「五知」(ごち)という言葉があります。「難を知る」「立場を知...

第119回

時代の変化を直視しなくてはならない時代になってきましたね!今...

第118回

ロシア・ウクライナ戦争・・・一向に収まる気配もありませんね。...

第117回

先月号・・・「今の時代なら、良かったですね」的、励まし?時代...

第116回

以前にも申したと思いますが、フードテックの他に「無店舗ケータ...

第115回

本年も宜しくお願いします! やっと落ち着きそうになったら・・...

第114回

過去には沢山の従業員の方々と、日々接客対応してきました。私の...

第113回

飲食業界、慢性手不足の状況が続いて居ます。 「入りやすく出や...

第112回

世界各国で気候変動に敏感になっている。地震や豪雨、洪水等々の...

第111回

前職時代・・・色々社内改革していました「僕の思い込みで」「僕...

第110回

先日新聞で「企業内大学設立の動き盛ん」・・・記事拝見。 思い...